【タピオカ】タイティー専門店Piyanee(ピヤニ)が恵比寿にできた!

ピヤニ

こんばんは。久々にタピ活してきたのでブログ更新!

恵比寿にまたタピオカ屋ができたというので行ってみたんですが、場所にびっくり!なんと閑茶坊の真ん前にできてたんですw
前は確かたいやき屋さんだった場所にPiyanee(ピヤニ)ができてました。

住所は、
〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目26−4

まさかこんな所に作るとは!と言った感じですが、閑茶坊さんはどう思ってるんでしょうねw
さてさて本題!タイティー専門店Piyanee(ピヤニ)のお味は?私なりの感想を少し述べようかと思います!

タイティーとは?

そもそもタイティーってなに?と思った人多いんじゃないかと。日本で初めてのタイティー専門店としてまず渋谷にオープンしたこちらのお店。

ピヤニのタイティーは、タイ人のオーナーが現地で厳選したタイ紅茶を数種ブレンドして作った、ここでしか飲めないオリジナルのタイティーです。ロイヤル・プロジェクトの流れをくむアヘン栽培から転換した小さな村の茶葉を、丁寧に二回焙煎することでルビーのような濃い赤と燻したような茶葉、抽出の微妙な加減など、体に優しくそして美味しいお茶を楽しんでいただくためにすべてにこだわったお茶の提供を心がけています。

ピヤニパンフレットより

清潔感のあるティースタンド

ティースタンド

イートインスペースはまったくありません!細い歩道にめんしてるのであまりスペースがないからだと思います。普通にテイクアウト専門店です!

できたばかりのお店なので店内は本当に清潔感があって綺麗です!店員さんもすごくいい人でよかったです!また次行くときもこのお姉さんがいてくれるといいなぁ〜♡

少し甘めな練乳ミルクティーな味わい♡

タイティタピオカ

注文したのはタピオカタイティーLサイズ、甘さ少なめ、氷少なめ。
氷なしにするともっと量が少なく感じるかもしれないですね。
写真がアップすぎてLサイズ感があまり伝わらないかな…。
ここは生タピオカなのでもっちもち!新鮮なタピオカを味わうことができちゃうんです♡

タイティーは少し香りが強めで、そして練乳を混ぜて作るみたいで少し甘めです。甘さ控えめでも台湾タピオカティーと比べたら少し甘めですね。なので普通にしても甘!!ってなるんじゃないかなとおもいますw
甘さが苦手な人は必ず甘さ少なめを注文することをおすすめします!

香りが少し強くて多少にクセがありますが、私は大好きです♡結構口コミもいいので一度足を運んでみてくださいね♡

Continue Reading

宮古島旅行するなら伊良部島の三角点へ行こう!

三角点アイキャッチ用

宮古島旅行の一番のインスタ映えって言っても過言ではないかな。むしろ一番の絶景!それが伊良部島にある三角点と言う場所。
この場所はガイドブックとかには載ってなくて口コミでどんどん広まった場所でもあるので実は大変危険な場所!代表的な観光地ではないのできちんと整備されてない崖って言えばいいかな、そんな恐ろしすぎる場所でもあるけどめちゃくちゃ絶景なので旅行に行った際には是非寄ってもらいたいと思ってブログ更新します!

三角点までの道のりがわかりにくい!

ここは知る人ぞ知る場所でもあるので本当に知られてないです。最近になってだいぶ広まってGooglemapに載るようになりましたが、え!こんなとこ行くの?みたいな感じになると思いますw

〒906-0000 沖縄県宮古島市伊良部前里添 Unnamed Road

Googlemapで上記住所を検索すると出ます!もちろん名称の三角点と入れれば出ます!車でこの場所をめがけて行けばいいのですが、そこからジャングルの中を徒歩で行かないと行けません。そこがどこを入っていけばいいのか正確に記されてないので、なんとなくの勘で行くしかないんですw
だいたい道路に車が止まっているか、人がジャングルの中から出入りしてるのが見えると思うのでそこを目指していきましょう!

高所恐怖症の人は要注意!

道路からジャングルに入って実はすぐ!人が多い場合は順番待ちをすることになります。道も狭いのですれ違うことができないからです。それに三角点という場所は柵のない天然の崖で非常に狭い場所。多くの人が行けるスペースがないので自然と順番待ちと言うことになるのでズカズカ行かないように気をつけましょう!

三角点の崖はおよそ地上から70メートルと言われてるみたいで高所恐怖症の人は多分と言うか確実に無理な場所になると思いますw
風も強いですし、とにかく高い!柵もない!だけど美しいブルーの海を眺めることができる絶景ポイント!高所恐怖症の人でも是非行って欲しいと思うんですけどこればかりは強要したら可哀想ですもんねw

三角点の絶景をご覧下さい!

三角点

これもフィルタかけてません!加工一切なしの美しいブルーの海をご覧下さい!めっちゃヤバくないですか?この綺麗な海はどんな人でも感動するんじゃないかな。

本当に危険な場所なので慎重に行くようにしてくださいね!

Continue Reading

池間島ドライブインから行ける小浜ビーチが綺麗すぎる!

池間島

こんばんは。また台風!!今年多すぎませんか?っていうか10月に!9月に多いのはわかるんですけど10月にこの数はないなぁ…。しかも関東方面に来るのは勘弁してもらいたいです泣

さてまだまだ宮古島旅行記続きます♡
今回は池間島。宮古島から池間大橋で渡ることができる島の一つ。
宮古島空港から車で約30分で行ける距離なのでそんな遠くはありません。

宮古島の北西にある池間島。綺麗な海を眺めながら橋を渡ります。池間島に渡るとすぐにピンクの建物のドライブインがあるんです。
ここではお土産が買えたり雑貨屋さんがあったり、飲食店もあり、ビーチまで下りることもできる最高な場所。
駐車場も完備されてるので車を止めて休憩がてら行ってみてください。
駐車場もそんなに広くはないので繁忙期だと停めれなくなると思いますのでお気を付けて!

ドライブインからビーチに降りれる!

ここからの景色は本当に綺麗で池間大橋から見える青い海が本当に綺麗!そんな青い海の砂浜に行くことができるんです♡
泳いでる人はいませんが足だけ浸かって楽しんでる人は結構います。
本当に綺麗な場所なのでビーチに行って海を眺めるだけで満足すること間違いなし!ヤドカリも普通に歩いてますし、みてるだけで本当に癒される場所♡

ビーチの動画を見て癒されてください♡

見てください!この綺麗な海を!
ドライブインで食事や休憩した後にこのビーチに是非下りてみてください!ピンクの建物の横に階段があってビーチまで下りれるようになってますので是非行かれることをお勧めします♡

Continue Reading