代官山おしゃれカフェしロといロいロでテイクアウト

看板

代官山って本当に数えきれないぐらいのカフェがあると思うんですけど最近お気に入りなのがしロといロいロ。パンとエスプレッソ系のお店なんですけど、この系列のお店全部大好きなんですよね!中目黒にあったフツウニフルウツは特に大好きで定期的に行ってたのに無くなってしまったのが残念!
代官山は今年オープンしたばかりでいつ行ってもお客さんで賑わっています。時間帯や曜日によっては店内でのんびり食事できないこともあって最近はもっぱらテイクアウトばかりしています。
今日は甘党の人におすすめなドリンクを紹介したいと思います♡

青色ラテが有名ですが期間限定で販売中のスイートポテトラテも魅力的♡

秋のドリンクとして発売中のスイートポテトラテは甘党さんにぴったりなデザートドリンク♡私はそこまで甘党ではないですが、疲れた時や体が糖分を欲してる時にしロといロいロに寄り道してあえてこれを注文します♡
スイートポテトラテは結構甘くて、苦手な人からしたら甘すぎる!っていうかもしれませんが、私は大好きです♡
私も比較的甘いのは得意ではない方なんですけど、ポテトの優しい甘みが結構好みで甘くても頼んでしまうこの不思議な感じw

スイートポテトラテ

スイートポテトにコーヒーに生クリームが入っています。カップの底にはスイートポテトペーストが沈んでいて、これと一緒にガムシロなのかな、シロップで結構甘めになってるような気がします。
これを飲みたいけど甘すぎるのはちょっとな…という方はお店の人にシロップを抜いてもらうことできるか相談してみてはどうでしょうか?ペーストがそもそも甘くなってるだけなら調整はできないかもしれないですけど…。ここは正確な情報をここでお伝えすることができないのが歯がゆいですが、お店の人に相談してみてくださいね♡
甘くて、しかも優しいポテトの味わい♡私は結構お気に入りです♡

しロといロいロ、お店の場所はこちらです !

恵比寿よりかは代官山駅の方が近いですよ!

住所はこちら!
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目31−13

しロといロいロはテキスタイルを融合したお店!

実はただのおしゃれなカフェだけではなくて一階には生地屋さん(テキスタイル)とパン屋さんが一緒になっています。
おしゃれな生地やそれで作られた小物なども販売されていてみてるだけでも楽しい空間ですよ♡
ハンドメイドがお好きな人や普通にカフェが好きな人、パンが好きな人、色んな層の人に愛されるお店なので人気が出るのも分かる気がします♡

代官山や恵比寿に行ったら是非立ち寄ってみてください!

パンとエスプレッソとといえばムーという食パン?って言ったらいいのか、四角い美味しいパンが有名なのはご存知でしょうか?そんな有名なムーも食べられますのでかなりオススメのカフェです♡

Continue Reading

【タピオカ】タイティー専門店Piyanee(ピヤニ)が恵比寿にできた!

ピヤニ

こんばんは。久々にタピ活してきたのでブログ更新!

恵比寿にまたタピオカ屋ができたというので行ってみたんですが、場所にびっくり!なんと閑茶坊の真ん前にできてたんですw
前は確かたいやき屋さんだった場所にPiyanee(ピヤニ)ができてました。

住所は、
〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目26−4

まさかこんな所に作るとは!と言った感じですが、閑茶坊さんはどう思ってるんでしょうねw
さてさて本題!タイティー専門店Piyanee(ピヤニ)のお味は?私なりの感想を少し述べようかと思います!

タイティーとは?

そもそもタイティーってなに?と思った人多いんじゃないかと。日本で初めてのタイティー専門店としてまず渋谷にオープンしたこちらのお店。

ピヤニのタイティーは、タイ人のオーナーが現地で厳選したタイ紅茶を数種ブレンドして作った、ここでしか飲めないオリジナルのタイティーです。ロイヤル・プロジェクトの流れをくむアヘン栽培から転換した小さな村の茶葉を、丁寧に二回焙煎することでルビーのような濃い赤と燻したような茶葉、抽出の微妙な加減など、体に優しくそして美味しいお茶を楽しんでいただくためにすべてにこだわったお茶の提供を心がけています。

ピヤニパンフレットより

清潔感のあるティースタンド

ティースタンド

イートインスペースはまったくありません!細い歩道にめんしてるのであまりスペースがないからだと思います。普通にテイクアウト専門店です!

できたばかりのお店なので店内は本当に清潔感があって綺麗です!店員さんもすごくいい人でよかったです!また次行くときもこのお姉さんがいてくれるといいなぁ〜♡

少し甘めな練乳ミルクティーな味わい♡

タイティタピオカ

注文したのはタピオカタイティーLサイズ、甘さ少なめ、氷少なめ。
氷なしにするともっと量が少なく感じるかもしれないですね。
写真がアップすぎてLサイズ感があまり伝わらないかな…。
ここは生タピオカなのでもっちもち!新鮮なタピオカを味わうことができちゃうんです♡

タイティーは少し香りが強めで、そして練乳を混ぜて作るみたいで少し甘めです。甘さ控えめでも台湾タピオカティーと比べたら少し甘めですね。なので普通にしても甘!!ってなるんじゃないかなとおもいますw
甘さが苦手な人は必ず甘さ少なめを注文することをおすすめします!

香りが少し強くて多少にクセがありますが、私は大好きです♡結構口コミもいいので一度足を運んでみてくださいね♡

Continue Reading

伊良部島の映えるカフェブルータートルBlue Turtleへ行くべし!

ブルータートル夜

宮古島旅行へ行ったなら必ず行って欲しいカフェがあります。ここは昼間はカフェ、夜はお酒の飲めるレストランのようなそんな雰囲気になり、昼と夜両方楽しめちゃうお店なんです。

インスタなどで結構投稿がされているので旅行前に下調べしてる人だったらココね〜!ってわかるはずですw

ブルータートルBlue Turtleは宮古島ではなく伊良部島にある!

〒906-0503 沖縄県宮古島市伊良部伊良部1352−16

宮古島空港から車で20分ぐらいで着くので違う島と言ってもすぐ近くです。
伊良部大橋を渡ってすぐですし、建物も大きく目立つのですぐわかると思います。夜は特にライトアップされるのでとても綺麗ですよ♡

テラス席と店内席があるので好きな方を♡

店内でランチしたりディナーする方はテラス席と店内席の好きな方を!時期的にも昼も夜もテラスでも心地よかったら絶対テラスの方がいいと思います♡
昼間は特に綺麗な青い海が見えますし、夜は夜でライトアップで雰囲気が良いですし、心地が良いですよ♡

季節限定ドラゴンフルーツ島バナナスムージはオススメ♡

期間限定ドリンク

向かって右がドラゴンフルーツ島バナナスムージ。そして左がマンゴーパインヨーグルトスムージー。両方とっても美味しかった♡
しいて言うなら島バナナは思ったより甘かったかな。でもドラゴンフルーツの濃いピンクが映える♡少し混ぜ混ぜすると綺麗な映えドリンクになりますよw
私個人的にはマンゴーパインヨーグルトスムージーのが好きだったかな。
金額は税抜きで800円です。

伊良部島に立ち寄った際は是非ブルータートルBlue Turtleへ行ってドリンクをテイクアウトしそのままドライブか、ランチやディナーを楽しんでみてはいかがでしょうか?
レストランでアクティビティの受付もしてるので、マリンスポーツなどを堪能したい人にもぴったりですよ♡

Continue Reading
1 5 6 7 8 9 19