ユニクロコットンフライスクルーネックTは万能

ユニクロのロゴ

今日はまだ暑かったですけど涼しくなってきた日にはロンTが何かと大活躍しませんか?Tシャツだけだと寒いから羽織りものを持参してもそれでも寒い…そういう季節が近づいてまいりました!
そんな日の為にロンTを持っておくと良いですよ♡何かと使えるアイテム、万能アイテムだと私は思ってます。
それにシンプルなのでコーデしやすい!ユニクロのロンTは持ってて損はないと思います!そんな万能なコットンフライスクルーネックTの快適さを伝えたい!

コットン素材の柔らかいロンTだから着やすい!

素材が綿96%で残りの4%がポリウレタンです。
結構柔らかくてほどいい厚みがあって、白でも透けることがないです。
着心地もゴワゴワせず、体にフィットしすぎないほどいいサイズ感で本当に着やすいのが特徴!
首元もそんな開いてないので全体のバランス的にちょうどいい!
シャツの下のインナーとして、またはそのまま一枚で着てもOKですし、ユニクロさんなのでなんと言ってもやすい!なので尚更買いだと思います。

カラーがなんと10色展開中!

ユニクロロンT

皆さんはどんな色味が好みでしょうか?私は結構モノトーンが好きなので今回は白と黒を購入しました。
その他にグレー、ダークグレー、ピンク、ブラウン、イエロー、オリーブ、ネイビー、パープルがあります。
私のようにモノトーンが好きな人もいれば、普通にカラフルなカラーが好きな人も対応できるようなカラー展開なのもまた良い!どんな人でも必ず好みのカラーが見つかるんじゃなかなと思ってます。

体のラインを拾いすぎないがワンサイズ上がオススメ

決してぴったぴたな作りではないけれど私的には通常のサイズ選びよりもワンサイズ上げた方が比較的ゆったりとラクに着れるんじゃないかなて思うのと、体のラインを拾ってほしくない人は特にサイズは慎重に選ぶようにしましょう!
ワンサイズ上げたからと言ってオーバーサイズになるかと言ったら全くそういうこともなく、女性らしいラインは残ったまま着ることができるので万能かなって個人的には思ってるわけですw

価格は1000円!本当に安いし物が良い!

税抜きで1000円なのでわかりやすい価格設定ですよね!しかも増税で来月から10%になるのでさらにわかりやすいw
プチプラアイテムなので何枚も色違いでほしくなってしまいませんか?私はモノトーンで購入しましたけど実はカーキが欲しいなって思ってます。買っちゃおうかなw

そしてさすがユニクロさん!物が良いんですよね。だから洗濯をしようが何しようが形が崩れる事がないんですよ!もう完璧な商品!
ただちょっとシワがつきやすいかなってあるので干す時はシワを伸ばすようにすると良いです。

ユニクロのカーブジーンズにコットンフライスクルーネックT。そしてGUのコーデュロイシャツを合わせたらメンズライクなファッションになって可愛い♡キャップもかぶるって休日スタイルの完成♡
皆さんも是非是非♡

Continue Reading

GUワッフルセーターがプチプラなのに優秀!

guロゴ

こんにちは!最近随分と涼しくなって着たなーって感じません?こうなると購買意欲も湧いてきて、秋冬物を買わなきゃ!ってなってきちゃいますよね。
ただでさえ来月から増税になるので8%の今のうちに…って無駄な買い物しちゃう人って実は多いと思うんですよねw
またはたくさん買いすぎて金欠だー!って言う人も多いはず。。。

そんな皆さんに優しい、GUさんの優秀アイテム!ワッフルセーター!これが何かと優秀なのでここでアピールしていきたいw
しかも価格にびっくり!こんな安くていいのだろうか?ってぐらい。
そんなプチプラアイテムを今日は紹介していきたいと思います。

私が購入したのは今年っぽいブラウン♡

ワッフルセーター

このワッフルセーターは全部で7色も展開!色で迷った人は安いので何色かイロチでまとめ買いするのも良さそう!
実はブラウンが二種類あって、このブラウンとくすんだブラウンどっちにしようかなーって鏡で合わせたところ、こっちのブラウンのが似合ってましたw
ブルベの人ならこっちよりもくすんだブラウンのがお似合いだと思います♡

ニット陳列

カラー展開はこちら

  • グレー
  • レッド
  • ナチュラル
  • ブラウン
  • ブラウン
  • ブルー
  • ネイビー

ザックリ着たいのでLを購入!

ペラペラ体型の私ですが何かとオーバーサイズが好きなのでLサイズを購入。
どう着たいかで好き好きだと思うんですけどそれによって通常サイズのままか、私のようにちょっと大きめか、両方買ってみるとかしてみるといいですよ!なんと言っても安いですからね♡

価格はなんと990円!(税抜き)

なんとこのニット、990円なんです!!!!安すぎませんか?なので何色まとめて買う人結構います!!ただ少し薄めなので真冬はどうかなって思うんですが、でも中にヒートテック着たりすれば十分だと思います。
ですが白は若干透け感を感じるので注意した方がいいですよ!

あまりチクチクしないアクリル素材!

プチプラでよく見るニットの素材はみんなアクリルが多いですよね!毛など入ってないのでチクチクすることはないです。かった!!(固い)って言うほどの手触りでもないのでなかなか優秀だと思います。

これから数回着て数回洗ってどんなになってるかその時はまたレポしていきたいなって思います。
まだ20度以上あるのでニットを着るにはまだ暑いかな〜!もう少し涼しくなったら着れるので楽しみですね♡

Continue Reading

【タピオカ】原宿表参道KOI Thé(コイティー)の満足度が高い!

コイティ

表参道と言うか原宿よりにあるKOI Thé(コイティー)。ここのタピオカは他店と違ってゴールデン色!そして少し小粒で固さもいい感じ!結構大量に入ってるので満足感がすごいんです!結構好きなお店でたまに寄ってはテイクアウトしていくんですけどいつ行ってもそこそこ人がいて週末は結構並んでます。

さすが台湾から来たお茶やさん!と言った感じ。茶葉の味がしっかりしているタピオカ屋が好きなので、KOI Thé(コイティー)もその一つ。気分によって結構注文を変えてしまいがちですが、全ての商品が裏切らないと言う、それぐらい好きなお店でもあります。

原宿表参道KOI Thé(コイティー)のmapはこちら

表参道店となってますがどちらかと言うと明治神宮駅のが近いかな?と言った印象w

原宿駅からだと竹下口を出て、そのまま竹下通りをまっすぐ。明治通りにぶつかったら信号を渡ってまだまっすぐ。そうするとすぐ右側にKOI Thé(コイティー)が見えるので分かりやすいですよ!

お店入り口の大きいタピオカが目印♡

コイティモニュメント

お店の真ん前にドーン!とあるのであ、ここだって分かるはず←
これをみて分かる通り、始めにも言いましたがKOI Thé(コイティー)はゴールデンタピオカが売りのお店。本当にこんな色のタピオカが入っているんですよ♡

私が注文したのはこれ!

セイロン紅茶ラテ

これでSサイズです。タピオカ屋にしては珍しく、サイズ展開がS・M・Lとあるのが嬉しい!比較的小粒のタピオカとは言え、Sサイズで結構お腹いっぱいになcちゃう。本当に空腹で飲むならMかL、食後やちょっとしたドリンクが欲しい場合にはSで十分です!
他のお客さんもほとんどSサイズを注文してましたよ!

台湾では50嵐というお店であちこちに展開してるそうなんですが、その海外ブランドとして展開中なのがこちらのKOI Thé(コイティー)。日本に限らず世界の12ヶ国に展開中!なんと250店舗以上あるんだとか!それはすごい!さすが、本格茶葉が味わえるKOI Thé(コイティー)だけあって人気なんでしょうね♡

甘さが細かく選べるのがいい!

だいたい、甘さ控えめ、普通、甘いが主流だと思うんですがこちらのお店はなんと!!!!もっと細かく指定することができちゃうんです!

  • No Sugar 0%
  • Quarter Sugar 25%
  • Half Sugar 50%
  • Less Sugar 75%
  • Full Sugar 100%
  • More Sugar 120%

こんなに細かく甘さを指定できるのが魅力の一つ!目安としては50%で微糖と言った感じ。セイロンやウーロンなどを注文する際には50%の微糖で十分ですが、抹茶に関しては渋みが結構強いので甘めにすると良いって店員さんが教えてくれました♡抹茶好きな人はいつもよりも甘めに指定するか、渋み苦味が好きな人はお好きな甘さを指定すると良いでしょう♡

おっさん女子が勝手に評価

ミルクティの味★★★
タピオカの大きさ★★★
タピオカの量★★★
Continue Reading