【奄美大島旅行④】奄美きょら海工房はフォトジェニックなカフェ♡

奄美のカフェの代表!と言えば、奄美きょら海工房なんじゃないかなー。

海沿いのカフェで、テラス席で海を眺めながら食事したり、屋内でもガラス張りになってるので、海を見ながら食事することもできちゃうよー♡

ここはカフェだけではなくて、サトウキビから黒糖を作ってる工房でもあるんです!

タイミングが合えば、外でサトウキビを絞ってる様子を見ることできる。

きょら海工房

ハートロックからかなり近いので、そっちから流れる人がほとんどじゃないかな。

私たちもそんな流れでタイミングが良かったのか、そんな混んでなくすぐにテラス席を確保できましたー♡

ただ、さすが南国!日差しが強い!眩しい!サングラス必須だよw

テラス席
テラス席からの景色

綺麗でしょー♡

こんな綺麗な海を見ながら食事できるって、こんな幸せなことはない!東京よりも暖かいから、テラス席がとにかく心地いい♡

ジュース

チャレンジャーな友人がサトウキビジュースを注文。

飲んだ瞬間「あま!!!!」って言ってたww

一口もらったけどかなり甘い!氷が溶けるとイイカンジになると思う。けど風味がすごくフレッシュなのでクドイ感じが一切なく、不思議と飲めちゃう!むしろ美味しい!

甘いの好きな方は、チャレンジしてみて。

主にイタリアンが食べれるカフェ

本当に申し訳ない!料理の写真がない!!!!私たちはピザとパスタを注文してシェアして食べました。とっても美味しかったです♡

カフェの他にお土産が売っていたり、パンやケーキなどもあってかなり充実したお店。

黒糖を使ったお土産などもたくさん置いてあるから、奄美行ったら必ず寄ってほしいお店かなー。

カフェの前のビーチは、波がほとんどなく、水中にGoProを沈めて写真とったよー♡GoProの記事に乗ってるから見てねー!

奄美きょら海工房
〒894-0508 鹿児島県奄美市笠利町大字用安1254−1

Continue Reading

【奄美大島旅行③】女子にオススメ!パワースポット♡

奄美で行ったパワースポットを紹介♡

今まで全く興味のなかったパワースポット。年取るごとに気になる存在に…おっさん女子も年取ったってことですね←

今回行ったパワースポットは二箇所、ハートロックとホノホシ海岸。

他にもたくさんあるけど、二泊で時間がないのでこの二つに絞って行ってきたよー。

ハートロックは、干潮時にしか現れない潮溜まり!

車を止めてからハートロックまで、ジャングルの中を通って行かなければならない。生い茂る緑が苦手な私にとって少しヒヤヒヤしながら通過。この時の動画はGoPro記事に載ってるよ。

ジャングル
しばらく歩くと海が見える♡

ビーチに出ると「ハートロックどこ?」ってなるはずw

潮が引いていて岩が見えるので、あれのどれかだってことはわかるけどイメージと違うぞ?みたいな。とりあえず探すことに…。

潮溜まり
潮溜まりがたくさん!

こんな感じになっていて、ハートになってるとこはどこだー!みたいな感じでひたすら探す。結構皆さん苦戦してて私たちだけではなかったw

これがハートロックだ!!!!

ハートロック
これがハートロックだ♡

これね、GoProでマウントつけて上から撮ってるから綺麗にハートに撮れてるけど、携帯の写メだとなかなか厳しいと思う。

それぐらい想像よりも地味で、ひっそりとハート型の潮溜まりがある訳で。。。

でも、海が綺麗なのでもちろん潮溜まりも綺麗♡

目の前まで行くことができるし、潮溜まりには、お魚がちらほら見れるので水族館気分♡綺麗な海がある南国でしか味わえない♡

ホノホシ海岸は強い気が流れると言われるパワースポット!

夜な夜な石が動き出したり、人に寄っては怖いと感じるほどの強いパワーが流れてると言われるスポットらしい。

ただ空港から二時間ほどかかる為、かなり遠い!時間に余裕がある人とか、加計呂麻島に行く予定がある人ならオススメ。

ホノホシ海岸は、まん丸な石がゴロゴロあるからその時点で不思議な感じ。激しい海流で石が丸くなったと言われていて、確かに波もそこそこ荒い!

石が波に押されて奏でる音が凄い迫力があるので、ぜひ聞いてもらいたい。
あと岩に波が叩きつけられ、水しぶきが上がるのも迫力があって良い!

ホノホシ海岸丸い石
丸い石がたくさんあるよ

あまりにも綺麗でまん丸な石、そして強い気が流れるパワースポットというので、その石を持ち帰りたくなってしまうという人がいるみたいだがそれは禁止!!!!

この石を持ち帰ると様々な災いが起こると言われているので、絶対持ち帰ってはダメ!!!

ただパワーをあやかるという意味で触れるのは問題ないそうです♡

ハートロック
〒894-0411 鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木1346−1

ホノホシ海岸
〒894-1523 鹿児島県大島郡瀬戸内町蘇刈

Continue Reading

【奄美大島旅行②】土盛海岸とあやまる岬

風が強かったのか、飛行機が結構揺れた…。

離陸時に言ってた飛行時間が2時間半ぐらい。
でも実際は3時間乗ってようやく到着!!!!

いも〜れ奄美!
そんな看板を目にしながら、空港まで迎えにきてくれてるレンタカー屋のおじさんとこへ向かう。

たまたま私たちだけだったので、来たマイクロバスに乗ってすぐに移動することができた♡

夕方に到着したので、あまり観光はできない。でも空港近くの海、二箇所は回りたい!ってことでそそくさ向かう。

奄美で一番綺麗と言われる土盛(ともり)海岸♡

空港から車で10分もかからず着く

この海岸は奄美大島で一番綺麗と言われているんだそう。あまりにも綺麗なのでブルーエンジェルと呼ばれるほど!

駐車場から海岸まで歩いていくと…

土盛海岸までの道

チラっと海が見えてテンション上がる!!そしてすぐに…

ブルーエンジェル
ブルーエンジェル♡

「やばーい♡めっちゃ綺麗♡」女子みたいなはしゃぐおっさん女子2人。いや、立派な女ですよ、ただ男っぽいだけ←

ここの海の綺麗さには正直感動した!

天気が凄いよくてもう少し早い時間だったら、もっと綺麗に見えてたかなーと思うと残念だけど、でもこれでも十分感動するほど綺麗♡

あやまる岬は絶景!!!

土盛海岸から車で数分で着くあやまる岬は、綺麗な海が一望できる岬になっていて、綺麗な海岸が一望できるのでかなりオススメ♡

あやまる岬
絶景!海を一望できる場所

文字で説明しなくても、画像だけで素晴らしさが伝わるんじゃないかなw
奄美大島へ旅行するなら、必ず行って欲しい!本当に綺麗で感動するよ♡

土盛海岸
〒894-0501 鹿児島県奄美市笠利町大字宇宿

あやまる岬
鹿児島県奄美市笠利町大字須野 あやまる岬 展望台

Continue Reading