中目黒カフェサイドウォーク スタンド (SIDEWALK STAND)

サイドウォーク スタンド外観

中目黒をフラフラショッピング。ちょっと休憩したいなとか美味しいコーヒーを飲みたいなとかってありませんか?そんな時は目黒川沿いにある本格的なコーヒーとホットサンドを楽しめるカフェがオススメです。その名もサイドウォーク スタンド (SIDEWALK STAND)
駅から徒歩5分ぐらいの場所にありますし、場所も目黒川沿いなので非常にわかりやすいですよ♡

SIDEWALK STAND NAKAMEGURO

〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目23−14 斎藤ビル 1F

目黒川沿いを散歩しながらコーヒーを飲むのもあり!本格的なコーヒーが楽しめるお店なので数多くのファンが訪れるんだとか。
私もコーヒーが好きで、中目に行く時には必ず寄るようにしてます。
香りもよし!味もよし!ホットサンドも美味しい!だから何度も行きたくなってしまうんですよね。

苦いラテ

濃い目のラテを注文。通常のものよりもかなりダークな味わいのラテ。
私がしっかりとした味、苦くてコクのあるものが好きなのでサイドウォーク スタンド (SIDEWALK STAND)さんのラテは本当に好き♡
これをラテではなく普通に飲むと結構強烈らしく、ラテにすることで飲みやすくなるんだそうです!
ガツンと系のラテが好きな人、思わずショットを追加してしまうタイプの人には是非飲んで欲しいと思います♡

ホットサンドも絶品♡

ホットサンド

こちら二種類です。人気のある上位二つ!!!!

ホットサンドのパンが凄く好きで美味しい!具もパンも非常にバランス取れていてしかもボリューミー!!!かなりお腹いっぱいになります!
お値段的にも安くはないんですけどボリュームもしっかりあって、尚且つ美味しいですし私的には大満足です!なので何度も通いたくなるお店です。

店内のイートインスペースはかなり小さい。

すぐいっぱいになってしまうので私はいつもテイクアウトにしちゃいますが、イートインでゆっくりくつろぐのもありだと思います。
一階だけじゃなく二階にもお席があるのでのんびり休憩でもいかがでしょうか?

ここは何度も通いたくなるような素敵なお店です♡

Continue Reading

代官山カフェit coffeは電源Wi-Fiも完備!

itcoffe

みなさんは外でお仕事とかされますか?私はよくカフェで打ち合わせや仕事をすることが多いので電源やWi-Fiがあるところはなるべくチェックするようにしています。
代官山に私が好きなカフェがあって、しっかりとしたコーヒーも飲めますし、軽食もいただける。それでいて落ち着くといった三拍子揃ってるので結構好きなお店なんです。

オーストラリアのコーヒーが飲めるお店

ここのコーヒーはオーストラリアのもので本格コーヒーはもちろん、オーガニックにこだわったお店なんだとか。
コーヒーとティーの種類も豊富で毎回迷ってしまうんですが、いっつもラテを頼みますw
ここが大好きすぎてイートインで飲みながら仕事することもあるんですが、たまにテイクアウトすることもしばしば。
ここのコーヒー、意外とあっさりしてて風味が豊で結構好きなんですよね。

暗くなってしまってすみません…

カフェラテのアイス。サイズはワンサイズのみ。値段は520円。味はしっかりしてるのにスッキリとした感じなのであまり残る感じがなく、美味しかったです♡

小さいお店なので昼間は満席のことが多い

結構小さなお店なので人数がそこまで多く入れる訳ではない。ですので昼間はいつ行っても人が多いイメージ。
逆に夜はガラガラになって落ち着いた雰囲気になります。なので確実に店内でコーヒーの楽しむことができますし、アルコールも販売してますので一杯飲むのもありですねw

営業時間は8:00〜21:00までやっていて、代官山正面口からすぐ!
コーヒーが好きな方、カフェで仕事がしたい方は是非♡店員さんも愛想が良く、私は大好きなお店です♡

Continue Reading

代官山おしゃれカフェしロといロいロでテイクアウト

看板

代官山って本当に数えきれないぐらいのカフェがあると思うんですけど最近お気に入りなのがしロといロいロ。パンとエスプレッソ系のお店なんですけど、この系列のお店全部大好きなんですよね!中目黒にあったフツウニフルウツは特に大好きで定期的に行ってたのに無くなってしまったのが残念!
代官山は今年オープンしたばかりでいつ行ってもお客さんで賑わっています。時間帯や曜日によっては店内でのんびり食事できないこともあって最近はもっぱらテイクアウトばかりしています。
今日は甘党の人におすすめなドリンクを紹介したいと思います♡

青色ラテが有名ですが期間限定で販売中のスイートポテトラテも魅力的♡

秋のドリンクとして発売中のスイートポテトラテは甘党さんにぴったりなデザートドリンク♡私はそこまで甘党ではないですが、疲れた時や体が糖分を欲してる時にしロといロいロに寄り道してあえてこれを注文します♡
スイートポテトラテは結構甘くて、苦手な人からしたら甘すぎる!っていうかもしれませんが、私は大好きです♡
私も比較的甘いのは得意ではない方なんですけど、ポテトの優しい甘みが結構好みで甘くても頼んでしまうこの不思議な感じw

スイートポテトラテ

スイートポテトにコーヒーに生クリームが入っています。カップの底にはスイートポテトペーストが沈んでいて、これと一緒にガムシロなのかな、シロップで結構甘めになってるような気がします。
これを飲みたいけど甘すぎるのはちょっとな…という方はお店の人にシロップを抜いてもらうことできるか相談してみてはどうでしょうか?ペーストがそもそも甘くなってるだけなら調整はできないかもしれないですけど…。ここは正確な情報をここでお伝えすることができないのが歯がゆいですが、お店の人に相談してみてくださいね♡
甘くて、しかも優しいポテトの味わい♡私は結構お気に入りです♡

しロといロいロ、お店の場所はこちらです !

恵比寿よりかは代官山駅の方が近いですよ!

住所はこちら!
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目31−13

しロといロいロはテキスタイルを融合したお店!

実はただのおしゃれなカフェだけではなくて一階には生地屋さん(テキスタイル)とパン屋さんが一緒になっています。
おしゃれな生地やそれで作られた小物なども販売されていてみてるだけでも楽しい空間ですよ♡
ハンドメイドがお好きな人や普通にカフェが好きな人、パンが好きな人、色んな層の人に愛されるお店なので人気が出るのも分かる気がします♡

代官山や恵比寿に行ったら是非立ち寄ってみてください!

パンとエスプレッソとといえばムーという食パン?って言ったらいいのか、四角い美味しいパンが有名なのはご存知でしょうか?そんな有名なムーも食べられますのでかなりオススメのカフェです♡

Continue Reading
1 2 3 5