【神戸】三宮で食べ歩き、神戸牛を堪能してきました。

神戸の夜景

神戸に友達がいるので定期的に遊びに行ったり、東京に来たりでお互い行き来してる仲。神戸在住の彼女はすごくオシャレで女子力高い!三宮のオシャレなカフェとかにも詳しい!なので毎回色んなお店に連れて行ってくれるし面倒見が良いのでありがたい♡今回も彼女にお任せ、共通の友人が行きたい場所など色々案内してもらったので神戸食べ歩き、神戸のオシャレなカフェ、神戸牛などなど三宮に関する記事をいくつか更新していくのでご覧下さい〜♡

神戸と言えば神戸牛でしょ!

みなさん、神戸と言えば何を思い浮かべますか?神戸ビーフでしょー♡私は都内在住で、都内で神戸牛を食べるとなるとかなりお高くなるので都内であまり食べることがない。でも神戸で、しかもランチで頂けばリーズナブルな金額で美味しい神戸牛を頂くことができちゃうので肉食女子に是非神戸に出向いてもらいたい!!

今回友人に連れて行ってもらったお店について詳しく書いていきたいと思います。美味しい神戸ビーフをランチでお探しなら検討してみて♡

今回行ったお店は神戸牛八坐和阪急三宮店

お店の場所はこちら。

〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目6−1 B1~2F

こちら「神戸牛 八坐和 阪急三宮店」ヤザワって読みます。この立派なゴールドに黒文字で八坐和って書いてあるのが目立ちますw
皆さんお気付きであろうか?奥の方にYazawaのポスターが…噂によるとオーナーさんが矢沢永吉のファンなんだとか。だからお店の名前もそうしたのかな?w

お店の雰囲気良し!少し薄暗い感じで高級感があって私は好き。ここはリーズナブルに神戸牛を食べれます。その理由はと言うと牛を一頭買いしてるから!それに色々品評会と言うものがあって高評価の牛を提供してくれるお店として有名なんだとか。

品評会のタテ
店内にもたくさんのタテがある!

ランチメニューがたくさんある!

  • プレミアム神戸牛希少部位 ¥8,800〜
  • プレミアム神戸牛リブロース ¥10,800〜
  • プレミアム神戸牛サーロイン ¥12,800〜
  • プレミアム神戸牛フィレ ¥18,800〜
  • プレミアム神戸牛シャトーブリアン ¥25,800〜
  • 神戸牛赤身 ¥2,500〜
  • 神戸牛極上赤身 ¥3,700〜

ランチタイム限定でAセット800円が無料にて提供中!ご飯、お味噌汁、サラダが無料でついてきます♡しかもお味噌汁が赤味噌で美味しい♡個人的に赤味噌が大好きですw

神戸牛極上赤身をご覧あれ♡

神戸牛極上赤身
神戸牛ゴープロ写真

神戸ビーフ品評会で最優秀賞牛御購買店に送られるらしい。これもお写真にどうぞー!って優しい店員さんがわざわざ出してくれました♡ありがとうございます♡あとトロフィーとかも出してくれて色々細かく教えてくれるのも嬉しい!店員さんみんな優しくて、お肉のアドバイスもしてくれて親切で良かった。

おっさん女子はおばさんなので赤身を頂いた話

もともと脂ものが苦手なタイプなおっさん女子は赤身が大好き♡安い女と思われても良い!そんなこと別に気にしない!どんなに良いブランド牛であろうが赤身を食べる!サーロイン、リブロースなんて食べた日には3口で脂で飽きてしまう…w
赤身でもすごく柔らかく、甘みがある。お店オススメのミディアムレアで焼いてもらって本当にちょうど良い!食べ歩きするので少なめの120gのお肉にしたよ。

三ノ宮で神戸牛食べるならオススメしたいお店を少しだけ紹介

今回紹介したのは八坐和さん。だが私には一番のお気に入りのお店がある。こっそり簡単に紹介していこうと思う。

神戸牛ステーキレストラン モーリヤ HP

モーリヤさんはかなり歴史のあるお店で神戸牛を扱って130年というプロ中のプロ!かなりこだわって厳選された牛は凄く美味しい!ここは本当に美味しくて感動しました!

目の前で焼いてくれる鉄板焼きスタイルのお店や、レストランのように次席に運んでくれるスタイルのお店もあります。特に鉄板焼きの方は事前に予約しないと入れない場合があるので注意が必要!

ランチが5000円ぐらいからあるので是非こちらも行ってもらいたいです♡ここの店員さんも凄く良いひとで牛について色々教えてもらった記憶。

神戸牛食べるなら八坐和かモーリヤが個人的にはオススメ!

もっとリーズナブルにステーキを食べたいならステーキランド

ここはかなりリーズナブルでしかも鉄板焼きスタイルで楽しめるお店なので外まで並んでることが多いです。予約できるならした方がいいかも。

でもここは神戸牛もあるんですが、リーズナブルな価格のお肉だとノーマルな和牛になっちゃいます。本格的な神戸牛を食べるならやはり八坐和かモーリヤのが高級感あって肉質もいいので値が張っても行くべきかなって個人的には思ってます!皆さんも是非是非神戸へGO〜♡

Continue Reading

NEW ERAニューエラのキャップをZOZOでお得に購入♡

ニューエラ

ここ数年キャップが流行っていて季節問わずに使えることから何個か持ってる人も多いのではないでしょうか!

実はキャップって凄くラクで、髪がいくらボサボサでもキャップを被ればなんとかなる説!すっぴんでもマスクとキャップさえあればなんとかなる説。女性の強い味方なのは皆さんご存知?w
多様に使い道があるのでキャップを持ってないフォーマルな女性も休日用にひとつ用意してみてはどうでしょうか!

個人的に好きなのはNEW ERAニューエラ!

ちょっと若くない?と思ったそこのあなた!若い子だけじゃないですよー!デザイン、形など種類がかなり豊富なのでシンプルなデザインもかなり多くあり!私は好きなのはワンポイント、いつもワンポイントの可愛い柄に惹かれます〜。NEW ERAニューエラなんて若すぎて無理!って思ってる人、一度オンラインかまたは店頭に足を運んでみてほしい!驚くほど種類が豊富!全然派手じゃない!むしろシンプルで良い♡って絶対思うはずです。

NEW ERAニューエラキャップ形にはいくつか種類がある。

  • 59FIFTY
  • 9FIFTY
  • 9FORTY Frame
  • 9FORTY
  • 9THIRTY
  • 9TWENTY
  • 39THIRTY
  • その他

どの形のキャップを買えば良いの?って思うはず。ここで簡単に説明すると59FIFTYはTHE定番。メジャーリーグで実際使われているベースボールキャップ。長年形が変わらず歴史があるデザインです。

ちなみに私が買ったのはこれ↓

ニューエラキャップ

ZOZOのセールがやっていたのでFREAK’S STOREフリークスストアで購入♡web限定のデザインらしく、シンプルなので思わず購入してみました♡当たり障りのないデザインだと思いませんか?w

ちなみにこのキャップの形はというと、9THIRTYに当たります。フロント部分に芯がなく柔らかくて被りやすい!9TWENTYと比べると少し深めの被り心地で私はこの形が一番好き。

個人的にもうひとつ持ってるのが9TWENTY。こちらも柔らかく被りやすいけど少し浅め。個人的に少し深目が好きなので9THIRTYが良いかな〜。めちゃくちゃ浅い訳じゃないのでご心配なくw

これ、全部書いていくとキリがないので公式HPのリンクを貼っておきますので参考にして下さい。

NEW ERAニューエラ公式HP

ニューエラのシールは剥がすの?そのままがいいの?問題

これは圧倒的にこのまま使ってる人が多いです。私もその一人でシールはつけっぱなしです。なんども洗濯してるけどそれでも剥がれない。中にはつばの内側にシールを貼る人もいます。それはなぜかというとシールが万が一剥がれた時に、日焼けや汚れなどで色むらができてしまうのが嫌だから。濃いカラーのキャップを長く使いたいのであればシールの移動または剥がすといいと思います!

結局なんでも好みなのでどれでもOK!ただ主流なのは剥がさないでそのままにして被ることです。

私はZOZOのセールを利用して購入しましたが、あちこちでセールが開始されると思うのでそれをうまく利用してお買い物するといいですよ♡

ニューエラ女性が被るならどのサイズ?

個人的にサイズが変更できないキャップはあまりオススメしないかな。私はアジャスターがついてるキャップを使うようにしてます。その日の髪型や髪のボリュームで結構サイズ感って変わってくるので。
髪を結んだりしない!常におろしてる方なら女性向けの小さいサイズの着用を。
ですが髪を結んでおくれ毛を出して可愛く被りたいなど色々ある人は絶対アジャスター付きにしましょう♡

Continue Reading

プチプラfifthフィフス星玲奈さんコラボアイテムを購入したよ!

星玲奈

プチプラファッションで人気なfifthフィフス。このプチプラブランドはどんどん成長してますよね。前と比べて最近が価格が少し上がった?と思うことが多くなりましたw
でもどんなプチプラブランドさんでも人気が出てくると同時に値段も少しずつ上がっていく法則はなんなんでしょうw

fifthフィフスの星玲奈さんコラボ商品はとにかく人気!

今現在でvo11。過去の作品も含め、すぐ売り切れになってしまう!本当に気に入ったものがあった場合は即購入した方がいいと思います!コラボ商品なので再販する可能性が低いからです。ただこれは本当に運なので手に入れられないことも多々あり。。。私も過去になんども苦い思いをしましたw

やっぱり星玲奈さんとfifthフィフスの商品って可愛いのが多いのと、着心地が良かったり、素材もまぁまぁ良かったりするので私的にはオススメかな。プチプラといえば素材の悪さがかなり目立つものが多い。いかにも安っぽく見えるような…。コラボ商品に関してはそう言うものが少ないイメージがあるのでオススメかも♡

今回買ったのはナチュラルリネンワイドパンツと…

購入服

星玲奈さんとfifthフィフスのコラボはナチュラルリネンワイドパンツ。これは真っ白な柔らかいリネン生地で履きやすい!中に裏地も入ってるので透けることがない!と言ってもナチュラルカラーの下着を着用してね。裏地がちゃんとしてるところが星玲奈さんのこだわりなのかなって思いました。だってただのプチプラファッションだったら絶対裏地なんてない!透けます!って感じの商品ばかり。

ちなみに価格は税抜で4528円。クーポン発行してる時に買ったので30%か40%OFFで購入できたはず。fifthフィフスに関してはクーポン発行期間中にショッピングするのが一番お得♡

そしてブラウンのトップスはオフショル。これは6周年記念の商品。チュールドビーデザインブラウス、全部で3カラーでブラウンが今年っぽいかなと思って購入。オフショルってデコルテを前面に出していくというか女性らしく着られるアイテムの一つでもあるから好き♡

個人的に思うfifthフィフスの残念なところ

昔に比べてだいぶマシになりましたが在庫がない場合がかなり多いこと!欲しいな!と思っても再入荷待ちのことがほとんど。これじゃいくら可愛くて安くても買おうと思ってる意欲がなくなってしまう…。ちょっと消費者として少し残念だなと思ったり…。そういう事が何回もあるので気に入ったもので在庫がある場合はなるべく購入するようにしています。運命だ♡みたいなw

インスタもフォローしてるのでライブ配信を見たり、新作情報見たりして要チェックしています!

中身がおっさんなので少しでも女性らしくいられるように購入しました←
皆さんもfifthフィフスはオススメなので要チェックしてみてね〜♡

Continue Reading