【奄美大島旅行①】HISのバニラエア格安ツアーでGO〜

奄美大島

もともと沖縄好きだった私は、奄美大島にも行きたいと思っていた。友達に声をかけたら「行くー♡」って言ってくれてマジで神!

そんなこんなで、トントン拍子で奄美大島行きが決定となった。

バニラエアで行く奄美大島行きの格安ツアーをHISで申し込んでみた

東京から奄美大島までの直行便はJALとバニラエアのみ!

あとはスカイマークで鹿児島経由で奄美大島に行く飛行機しかない。大手のJALを使っても良いのだが、値段が少し跳ね上がる。

同じ場所に行って、同じところに泊まるのであればLCCを使ったツアーのがお得感があるよー!

ツアーで申し込んでるので、預け荷物が20kgまでついてるからお得!ただ座席の指定ができないので、こればかりは運次第。

LCCは、基本的に成田から飛ぶのでその手間が多少はあるが、スカイライナーやNEXなどを駆使すれば、成田までラクに短時間で行けるから良い!

バニラエアは成田空港第3ターミナルから飛ぶ

スカイライナーで空港第2ビル駅で下車。そのまま徒歩で第3ターミナルまで行くこと約10分。

たまに歩いてる途中で、ターミナル間を行き来してるバスに遭遇することがあるのでタイミングよく乗れることがある。ちなみに今回はバスで移動することができたのでラクチン♡

長蛇の列
これでも前に進んだ方!激混み!

搭乗時間1時間ちょっと前に着いたのにも関わらずチェックイン機周辺は混雑!

しかも私が行った日は、平日だというのにこんなにも人いる?って感じで正直驚いた。

一番は預け荷物の受付が一番混んでおり、数十分は並んだから、これから行く人は早めに着くように行った方が良いよー!

成田空港搭乗口
搭乗口付近。ここから飛行機までバスで移動。

飛行機までバスに乗って移動するので、保安検査はなるべく早く通過しておいた方がのんびりできるよー!

Continue Reading

GoPro HERO7 Blackの手振れ補正の凄さを動画で公開!

GoProロゴ

アクションカメラといえばGoPro。
何かスポーツをやっていたりその他趣味だったり、アクションカメラを使う機会がある人って実は結構いて、動画じゃなくても広角な静止画も撮れるため、カメラ好きの女子も持ってたり何かと話題になるカメラ。

GoPro史上最高傑作と言われるHERO7は、カメラ素人なおっさん女子でさえ感動するほどのものだった!

手振れ補正が凄い!ジンバル必要なし!

GoPro HERO7の手振れ補正機能がとにかく素晴らしい!と言われていて、そんな?と思ってたけど、本当に素晴らしかったw

HERO5を使ってからの7だから余計に素晴らしさを実感したというか、そもそも動画の揺れが全然違う!!!

アクションカメラとかに詳しい人は、こんなブログ観なくても良いとは思うけど、私のような、ただ単にGoPro欲しい!広角写真が撮りたい!な理由しかない女子に向け発信していきたいので、ゴープロの細かい機能などは敢えて書かないよー!w

※掲載する為に少し編集。なので画質は実際のより落ちてます。

HERO5で撮影

自転車から撮影

竹富島に渡った際にレンタサイクルを利用。島の街並みをHERO5で撮影。
モードは4Kで撮ってるよ〜!編集しても4K撮影なので多少なり綺麗さが伝わるかな。

でも手振れは結構あるのがわかると思います。

HERO7で撮影したらこんな感じに…

徒歩で撮影

この動画はメモリーカードの問題で4Kでは撮ってませんw
歩きながら撮ってるけど、ゆっくり歩いてる訳ではないのが動画からわかると思います。

普通に歩いてるのにあまり揺れないというのがとにかく凄い!!本来ならもっと揺れるはずなのに!ってそこは本当に感動した!

ここまで揺れないのであれば、ジンバルは必要ないんじゃないかって思うのと、ジンバルも駆使したら、とんでもなく良い動画が撮れること間違いなし!

画質も上がった!水中を撮ったらこうなる!

幻の島水中
幻の島の水中をHERO5で撮影。

これはHERO5で水中を撮った画像。

ここは石垣島から小さな船で15分ほど走らせると、干潮時だけに現れる幻の島という所にたどり着く。すごく綺麗な為、水中を撮ってみた!
これでも十分綺麗だけどなんとなーくモヤモヤ〜としてるのがわかると思う。

奄美大島水中
HERO7で撮影した奄美大島の海

画質の良さがすぐわかるんじゃないかなー。

こっちは奄美大島で撮った一枚で、両者とも同じぐらい晴れていたので太陽の条件は同じ。

むしろ石垣島のが9月初めだったので、日差しは強かったはず。だけどこんなにも明るく綺麗に水中が撮れるのにも正直驚き。

広角の写真は、今後更新予定である旅のブログで観てね〜♡w

今回はざっくりと手振れ補正の凄さ、画質の良さに関して記事を書いてみた。

私が個人的に感じたことを書いていくと…

カメラとアプリの接続が結構な確率で切れる!

これは多少は仕方ない面でもあるが、今回は驚くほど接続できないことが多かった。大切な瞬間を撮ることができないじゃないか!と言いたくなるほどw

まぁカメラを使ってる最中に切れることはなかったが、さて撮るぞ〜!て思ってアプリを起動するとダメなことが結構あったかな。

起動が早い!そういう面ではサクサクと撮れる

GoPro持ってる人であれば、起動した時のピピピッって音わかるんじゃないかな。起動するのが前のGoProと比べて早くなったのが非常に良い!

前もそんなストレスを感じることはなかったが、HERO7を起動するときに感動したのは言うまでもない。

microSDサンディスクじゃなくてもOKな件。

メーカーが推奨しているのはSanDisc(サンディスク)で容量が多いもの。でも結構高くてびっくりする…。

あまりやたらなmicroSDだと読み込みエラーになるというのをよく聞くので、安すぎるmicroSDは非常に怖いのが現実。

私が使ってるのは、SAMSUNGの32GBで、U3対応のmicroSD。4Kを撮影する際にはU3だと安心だよー!

U1でも試したことあるけど、HERO7に関しては1だと書き込みがワンテンポ遅いです!

GoPro HERO7 Blackを買うか悩んでる人へ

アクションカメラだし、旅行もそんな行かないし、あまり使わないかなって迷ってる人が私の周りでもかなりいます!

でも私は迷わず購入することをオススメしたい!(あまりにも使わないなら無駄になってしまうが…)


まずお試しで使ってから購入を考えても遅くはない!今はGoProなどカメラがレンタルできるサイトがあって、そこで一度使ってみるのも手だと思う!

是非アクションカメラの楽しさ、ゴープロの良さを体感して欲しい!!

ゴープロHP

Continue Reading

GUのティアードフレアロングスカート買ってみた!

guロゴ

プチプラと言えばユニクロやGU。私の場合、好きなアパレルブランドが決まってて、ほとんとはそこで購入。プチプラをあまり買うことがなかった。

ぶっちゃけ安っぽい!とか思ってたけど、本当申し訳ない!実際はそんなことなかったw

GUとユニクロどっち派?

私はGU派。なぜかというとサイズ感が合うから。
ユニクロはウエストが大きくて合わない!!だからあまり買うことがなかった。買ったとしてもトップスぐらいかな。

どんなに可愛いアイテムを買っても、体に合わなかったからそれだけで台無し。
オーバーサイズは誤魔化しききそうだが、体に合わないとただ野暮ったいだけになる。

おっさん女子ぐらい大人になってくるとそういう細かいとこ気にしちゃう訳!
私は身長160もないし、薄っぺらい体してんな!とか言われるけど、同じような世の中の女子達よ!GUをオススメする!!!

フラワー柄のティアードフレアロングスカートが人気!

フラワーAの方!
このアイテムは2色展開。本当はネイビーが欲しかったけど店頭にはベージュしかなかった。

残念!なんて思いながらも試着したら、あら似合う♡
そんなのは冗談でサイズ感ぴったり!157センチちょいの私が気持ち、ほんの気持ちくるぶし見えてる?ん?見えてない?程度の長さ。マキシだね。

私はイエベなのでこういうベージュが合うんだよね。なのでネイビーじゃなくてよかったかも!

新作のフラワーBティアードフレアロングスカートがコレ。

オフホワイトもあるよ

んー、これは私好みではないけど好きな人も多いんじゃないかな。

フラワー柄ってちゃんと選ばないとおばさんみたいになるから気をつけないといけないんだよね。なんでも似合う子が羨ましい!!!

Continue Reading